top of page
検索


6月☔🐸
梅雨なのかわからないくらい暑い日が続いていますね🐸 会社の紫陽花がキレイに咲いてきたのでおすそわけです! 紫陽花は土によって色が変わるって後輩ちゃんが言っていました。へぇ〜!😳 ま、私は何色でもかわいいので好きです🌺💓 暑い夏に負けないようにがんばるぞ!
-
2019年6月18日


新入社員歓迎会2019
新年度がはじまりもうすぐ2週間が経とうとしていますが、歓迎会を行いました!😏 みんなでピザパーティーです!コーラ!コーラ! 今年は新たに3人の女子を迎え、フレッシュ感溢れでてます🍓 何枚撮っても誰かしら目を閉じている呪い・・・笑 今後ともよろしくお願いしまーす!
-
2019年4月13日


忘年会2018
🎍明けましておめでとうございます🎍 2018年もあっという間、お世話になりました! 今年も早2週間が経とうとしていますね・・・ 私は新年早々インフルエンザにかかり、意識朦朧から復活したところです😌(死ぬかと思った) 本題にもどり、昨年は会社で忘年会を行いました🌟...
-
2019年1月11日


ほにゃららの、秋🍁
10月になり、すっかり秋らしくなってきましたねぇ〜 美術系の学校は本格的に就活の時期ではないでしょうか! (私は2月に面接受けました😂おそい😂焦った😂笑) (なるべく早く終わらせた方が気持ち的に楽です😂) トライトライのご近所は住宅が多いです。...
-
2018年10月19日


やまももジャ〜ム
新年度が始まり、バタバタと日が過ぎて6月も終わろうとしています〜☔ 仕事も落ち着いてきたので、雨の間をぬって 伸び放題だった木々ちゃんを伐採しました✂✂✂ 会社にはヤマモモ(実)がなる木があります。 たくさん実がボトボト落ちて地面が血だらけみたいになっていたので😱...
-
2018年6月22日
仕事の内容
あっという間に2018年も2ヶ月が過ぎようとしていますね〜 ここ1ヶ月ぐらいはとっても忙しかったです。なぜなら、人が居ないから! 今まで分担してやって来た仕事が、1人でやらないといけなっかたりして ほんとに人足りてないわ😱とひしひしと実感しているところです。...
-
2018年2月28日
あっという間2017・求人のこと
1年に1回の更新になりつつありますね・・・ ひっそり地道にやっています! 現在TRYTRYでは一緒に働いてくれる方を絶賛募集中です! なかなか人が来ておらずとても悲しい感じです。 今日が締め切り予定のはず😥 この1年で何名かが新しい道に進んで行き、現在とーーーっても人手不...
-
2017年11月29日


仕事納め
久しぶりの更新です! 今年も1年お疲れさまでした。 とゆうことで、忘年会が行われました〜! いえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い☝☝☝ 女子社員も増えましたなぁ・・・ BINGO大会も行われ、意外に盛り上がりました! 今年は若い子がたくさん増えたので、...
-
2015年12月28日


新入社員歓迎会2015!
4/1、新入社員の5名です!みんなで力を合わせて、これからがんばっていきましょ〜! 早速仲良しこよし! 前日から愛を込めて準備した2人がいちばん楽しんでいます! 無事に終えてホッとした模様! 以上、TRYの歓迎会2015でした! #マネージメント
-
2015年4月1日


○○会準備ちゅう〜〜
愛を込めて準備しております!♡ #マネージメント
-
2015年3月31日


運動不足解消ちゅ~~~
休憩中のバトミントン! 運動不足解消ちゅ~~~ #マネージメント
-
2015年2月18日


新しい会社看板です!!!
ナンバープレートをコラージュされている アーティストさんにお願いした物で、 「R」の文字はハワイにしかない 虹のナンバープレートで希少だそうです。 雨上がりのわずかな時間に見え、素晴らしい 輝きを持つ「虹」とCMの世界を 重ねてしまいました。 #マネージメント
-
2015年2月3日


塗装!!
吹いて塗装したので足が緑になってしまいました。 #塗装造形
-
2014年11月3日


春の気分
桜降らし用の花びらをエアーダスターでバラバラにしてます。 こんなに量があると、ほんとに春の気分ですね! 遠藤さんは少々、飽き気味…(笑) #小道具
-
2014年8月11日


蜂を撃退!!
蜂を撃退!!!これで安心してお仕事ができます。瀬川くんお疲れさまでした。 #マネージメント
-
2014年8月11日


休憩時間
造形部リーダー佐倉さん。只今、少女漫画にハマってます。 #デザイン
-
2014年8月3日


エイジング作業
本日は板を風化させる為、バーナーで燃き目を入れる作業をしました。 この作業をする事により木目や節が目立つ様になり 木材のエイジングを感じることができます。 以上、豪快に焼き目を付けている模様でした。 #大道具
-
2014年7月20日
/BLOG
2
bottom of page